ストレスの原因を探れ!

日常的に起こる変化は、必ずしもマイナスなものばかりではなく、プラスのものもあります。それらの変化は、すべてストレスと呼ばれています。このストレスを常に感じ続けたり、さらに大きなストレスを感じたりすると、心身に何らかの反応をきたし、仕事や生活に支障をきたすこともあります。そうならないようにストレスに対処することを、ストレス・マネジメントといいます。ストレスに対処して、健康的な生活や仕事を続けていくことができるようにすることです。ストレス・マネジメントには、しっかりとした方法があります。まず、ストレスの原因を把握することが必要です。

ストレスの原因となるものをストレッサーといいますが、主なストレッサーとしては、睡眠や体調不良などといった身体的ストレッサーをはじめ、人間関係などの心理的ストレッサーなどを挙げることができます。ストレッサーを把握したうえで、どのような症状が現れるのかも把握します。体調不良や暴飲暴食、不安感など、どのような反応をするのかは人によって異なるものです。ストレッサーと反応を把握して、対処するタイミングをつかむことがストレス・マネジメントに必要となります。最後に、ストレスへの対処法を考えます。どのようなことをすれば気分がまぎれ、楽しいと感じるのかを具体的に書きだしていくとよいでしょう。具体的に数多く書き出すことによって、ストレスを感じた状況に合わせた対処法をとることができます。このように、ストレス・マネジメントは一人ひとりに必要なスキルですが、看護師のようなストレスを感じやすい仕事をしている人は特に知っておいた方が良い知識といえるでしょう。